採用情報

Voice
現在は、機械の組立作業を担当しており、現場のリーダーとして、あるいはリーダーのサポートとして業務に従事しています。一つの機械を5~10名のチームで組み立てていく訳ですが、実務をこなす傍らメンバーに対する指示出しやサポートを行いながら、まずは工場内で機械を組み立てて試運転、調整を行います。非常に大きな機械になりますので試運転をクリアした機械は一度、運搬可能なサイズにパーツ分けし、あらためてお客様先に据え付けるまでが私たちの仕事になります。
現場ではケガや事故のないように安全作業を第一に心掛けています。チームで作業しているので自分のミスで周りに迷惑をかけるようなことはしたくないですね。
高卒で入社し、ボルト一つまともに締め付けることができなかった自分ですが、様々な現場での経験や先輩のフォロー、お客様とのコミュニケーションなどを通して、少しずつ成長できたのだなということを今は実感しています。
Schedule
1日の流れ
出社
体操ののち、朝礼
組立作業
午前中はリーダーの指示のもと、組立作業に集中します
昼休憩
昼食
組立作業
区切りのいい所まで作業を続けます
出張準備
翌日からの出張に向けて工具や部品の確認、車への積み込みを行います
退社
定時に帰宅します
求職者へのメッセージ
何もないゼロの状態から機械を組み立てていく作業なので、完成した時のやり切った感は大きいですね。
自分では間違いなく作業しているつもりでも何故か上手く稼働しないケースなどもあり、不安にかられる時もありますが、作り上げる喜びみたいなものを感じることができる仕事だと思います。
今はチームリーダーとして働く機会も多いので、メンバーの適性を考慮した上でどのように采配していくかを考えたり、またそういった経験を活かしてリーダーのサポートについたり、全てが自分自身の成長の糧になっているように思います。
最初の頃はできることも少ないと思いますが、できることが増えてくれば相応のポジションで活躍できる会社なので、一緒に機械づくりを楽しみませんか。工場見学も大歓迎ですよ!