Recruit

採用情報

採用情報

Voice

人を知る

技術部(電気設計)・2022年入社

地元交野で業界トップのシェアと技術力を持つメーカーという事でまず興味を持ちました。
工場見学の際、工場内で組立の方と設計の方が楽しそうに談笑している姿を見て、自然体で雰囲気の良い会社だと感じ、何よりも一台一台オーダーメイドで機械を開発しており、様々な案件に関われることも魅力に感じ入社を決めました。
入社後はきっちりと現場研修で機械の組み立てから電装作業まで経験する期間が設けられています。現場で実際に自分の手で機械を作ることは非常に楽しい時間で、機械の構造や機械が出来上がるまでの流れが体系的に理解できたため有意義な研修でした。今は電気設計として本配属され、これまでのお客様の案件の改善図面を描いたり、電子部品のアップデートを検討したりといった実務も始めています。機械は電気がなければただの鉄のオブジェですので、電気設計はまさに「機械に命を吹き込む仕事」です。

技術部(電気設計)・2022年入社

Schedule

1日の流れ

8:10

出社

制服に着替えて、メールや1日のスケジュールを確認します

8:30

朝礼

技術二課で朝礼。その後、上司と進捗等の確認を行います

9:00

動作確認

昨日作業した制御プラグラムの動作確認、調整

10:15

打ち合わせ

納入済み設備のカスタマイズについて担当営業、機械設計担当者と打ち合わせ

11:10

設計実務

昼まで集中して実務に取り組みます

12:15

昼食

朝注文すれば昼食を準備してくれるので助かります

13:00

設計実務

先輩に相談しながらプログラムを仕上げていきます

18:00

退社

明日の予定を確認してから帰宅します

求職者へのメッセージ

電気設計者として現在一番心掛けていることは、使用する電子部品の確かな知識を身に着けるという事です。モーターやインバーター、コンデンサ等電子機器もメーカーごとに機能やスペックが異なります。メーカーごとに取扱説明書もありますので確かな情報を持って機器選定することも電気設計の大事な仕事です。また自分で様々な情報を集め、今まで知らなかったことを知ることで、知的好奇心も満たされる非常に楽しい仕事です。今後は出張にも行って、実際に機械を動かす調整業務を経験していきたいと考えています。ただ図面を描くだけでなく、機械に触れる機会も多いので技術者として確実に成長ができる環境です。一緒に世界に一つの機械づくりをしませんか?お会いできることを楽しみにしております。