| 被処理物材質 | セパレータフィルム他 |
|---|---|
| 被処理物材質厚み | Min. 0.008mm〜Max. 0.040mm |
| 巻取径 | MAX. Φ350mm |
| 巻取幅 | Min. 35mm〜Max. 300mm |
| 巻芯 | 3B |
| 巻取速度 | MAX. 150m/min |
| 巻取接圧 | 減圧弁により調整 |
| コンタクトローラー | 接触 or ニア |
各独立アーム毎に、個別の張力・接圧設定が可能。
異幅混合巻取可能。
接触巻取、ギャップ巻取の選択が可能
独立アーム水平移動により接圧制御において製品自重の影響はありません
巻始めから巻終わりまでフィルムのパス長さが一定で、巻取製品の端面良好です
シェアカッターの上刃・下刃とも駆動するため、切れ味抜群です
| 対象フィルム | PET、PI、PA、TAC他 高機能性フィルム |
|---|---|
| 原反径 | MAX. Φ800mm(替芯3B、6B) |
| 原反巾 | 300mm〜1,100mm |
| 巻取径 | MAX. Φ450mm |
| 巻取巾 | 300mm〜1,100mm (替芯3B、6B兼用) |
| 裁数 | 1〜2巻取 |
| 速度 | MAX. 400mm |
| 巻取張力 | 15〜200N/m |
| 接圧 | 40〜600N/m |
適正テンションカット診断:
S掛けローラ方式/サクションローラ方式の選択可能
適正テンション値診断:
巻出・巻取テンション表示及びフィードバック機能付
適正接圧の診断:
タッチ巻/ニアー巻及びタンデムタッチローラー選択可能
適正スリット方式の確認:
レザー各刃・丸刃・シアー刃の材質・径・駆動方式及び切込み深さ・接圧等の検証
| 巻取径 | MAX. 600mm |
|---|---|
| 巻取幅 | 1,100mm |
| 巻芯 | 3B |
| 速度 | MAX. 600mm |
水平移動式巻取ヘッドを搭載し、ウェブ姿勢を一定に保持。(スリッター同等の巻取品質)
ツイン巻取ヘッドとそれに対応する各々のコンタクトローラを装備(巻替えロスの極小化)
スリップリングレス巻取方式による信号・駆動系の簡略化(スリッター同等の巻取品質)
ウェブ特性に応じた切断巻替え方式の選択が可能(ニアコア/オンコア/ギロチンカットほか)
弊社では、上記展示機およびテスト装置を
使用してのテスト・実験を
無料にて
実施させていただいております。
ご希望がございましたら、
弊社営業窓口まで事前にご連絡ください。
(原反、紙管などは必ずご準備願います)